トルコ共和国
【国旗】
【正式国名】
トルコ共和国
Republic of Turkey
【首都】
アンカラ
【言語】
トルコ語
【通貨】
新トルコ・リラ
【人口】
約7,232万人(2004年)
【在留邦人数】
1,229人(2006年)
【電圧】
220V
【周波数】
50Hz
【国際電話識別番号】
99
【国際電話番号(国番号)】
90
【世界遺産】
● イスタンブール歴史地域
Historic Areas of Istanbul
文化遺産/1985年/N41 00 30.5 E28 58 47.7
● エフェソス
Ephesus
文化遺産/2015年/N37 55 45 E27 21 34
● クサントス-レトーン
Xanthos-Letoon
文化遺産/1988年/N36 21 22.2 E29 19 06.9
● サフランボル市街
City of Safranbolu
文化遺産/1994年/N41 15 36 E32 41 23
● セリミエ・モスクと複合施設群
Selimiye Mosque and its Social Complex
文化遺産/2011年/N41 40 40 E26 33 34
● チャタルホユックの新石器時代遺跡
Neolithic Site of Çatalhöyük
文化遺産/2012年/N37 40 0 E32 49 41
● ディヴリーイの大モスクと病院
Great Mosque and Hospital of Divrigi
文化遺産/1985年/N39 22 25 E38 07 25
● ディヤルバクル城塞とエヴセル庭園の文化的景観
Diyarbakir Fortress and Hevsel Gardens Cultural Landscape
文化遺産/2015年/N37 54 11.16 E40 14 21.51
● トロイの古代遺跡
Archaeological Site of Troy
文化遺産/1998年/N39 57 23.2 E26 14 20.4
● ネムルット・ダー
Nemrut Dag
文化遺産/1987年/N38 02 11.8 E38 45 49.3
● ハットゥシャ:ヒッタイトの首都
Hattusha:the Hittite Capital
文化遺産/1986年/N40 00 50 E34 37 14
● ヒエラポリス-パムッカレ
Hierapolis-Pamukkale
複合遺産(文化遺産&自然遺産)/1988年/N37 55 26 E29 07 24
● ブルサとジュマルクズック:オスマン帝国発祥の地
Bursa and Cumalikizik: the Birth of the Ottoman Empire
文化遺産/2014年/N40 11 5.03 E29 3 44.41
● ペルガモンとその重層的な文化的景観
Pergamon and its Multi-Layered Cultural Landscape
文化遺産/2014年/N39 7 33 E27 10 48