ベルギー王国
【国旗】
【正式国名】
ベルギー王国
Kingdom of Belgium
【首都】
ブリュッセル
【言語】
オランダ語、フランス語、ドイツ語
【通貨】
ユーロ
【人口】
約1,033万人(2004年)
【在留邦人数】
6,592人(2006年)
【電圧】
127/230V
【周波数】
50Hz
【国際電話識別番号】
00
【国際電話番号(国番号)】
32
【世界遺産】
● ストックレー邸
Stoclet House
文化遺産/2009年/N50 50 6 E4 24 58
● スピエンヌの新石器時代の火打石の鉱山発掘地(モンス市)
Neolithic Flint Mines at Spiennes (Mons)
文化遺産/2000年/N50 25 50.8 E3 58 43.6
● トゥルネーのノートル・ダム大聖堂
Notre-Dame Cathedral in Tournai
文化遺産/2000年/N50 36 21.7 E3 23 21.3
● フランドル地方のベギン会修道院
Flemish Beguinages
文化遺産/1998年/N51 01 51.5 E4 28 25.5
● ブリュッセルのグラン-プラス
La Grand-Place, Brussels
文化遺産/1998年/N50 50 48.1 E4 21 08.7
● ブリュージュの歴史地区
Historic Centre of Brugge
文化遺産/2000年/N51 12 32.1 E3 13 31.0
● プランタン-モレトゥスの家屋・工場・博物館複合体
Plantin-Moretus House-Workshops-Museum Complex
文化遺産/2005年/N51 13 06.0 E4 23 52.0
● ベルギーとフランスの鐘楼群
Belfries of Belgium and France
文化遺産/1999年,2005年/N50 10 28 E3 13 53
● ワロン地方の主要な鉱山遺跡群
Major Mining Sites of Wallonia
文化遺産/2012年/N50 26 7 E3 50 18
● 中央運河にかかる4機の水力式リフトとその周辺のラ・ルヴィエールとル・ルー(エノー)
The Four Lifts on the Canal du Centre and their Environs, La Louviere and Le Roeulx (Hainault)
文化遺産/1998年/N50 28 52.0 E4 08 14.0
● 建築家ヴィクトール・オルタによる主な邸宅群(ブリュッセル)
Major Town Houses of the Architect Victor Horta (Brussels)
文化遺産/2000年/N50 49 41 E4 21 44